真空パックは凄し!
ブロ友めんくいさんと交流させて頂いてから、影響受けまくりです。
食材の美味しさを見極められるだけでなく、素材の良さと共にその素材をいかに美味しく、また如何に保存するかをも大事にされていて、使われている真空パック器を見た日からずーっと買うかどうか長い間迷っていました。(迷いすぎ!)
特に魚の保存に欲しかったのですが、キッチンに置く場所が問題でした。
ある日、娘の車のタイヤ交換をコストコでやったので、作業の合間に普段見ないコーナーもじっくり見ていたら、娘が「お母さんが欲しいと言っていたのが凄いセール!」と。
メーカーは違うのですが、真空パック器が2000円引き、更にロールセットも1000円引き、これはもう買うしかない。(結局ネックは価格だったのか )^^;
角上魚類に買い出しに行った日は特に真空パック作業の忙しいこと。
鰯や鰺などの青身魚が本当に色も変わらず新鮮なまま保存出来ます!
今夜は鰯のお刺身、美味しさそのまま、相方も凄く満足してくれました。♪
昨日は牛筋のいいのを見つけたので2パック購入、1キロ。
littleさんに習い、煮物用の下処理をしてから真空パック。
厚揚げと半熟卵の牛すじ煮 - ほんの少し
おでん用はさっと湯がいてから串に刺して真空パック、共に冷凍庫に入ってます。
temahimeさんも真空パック活用しておられます。
真空パック器購入。茄子の煮浸し - temahime’s blog
今日は秘伝豆も見つけたので、下茹でして真空パック保存しようと思います。
(我が街のショッピングセンターに山形のお店があったのです)
続いてます
断捨離を兼ねた掃除は続いています。
料理の本、今はもうネットで何でも情報が入るので、かなり整理。
自分のレシピブックもチェックして整理。
ついでにお正月の献立も思案中。
だるころさんのお母さまは年末になると、ちょっと練習とか言って煮物を作られるとか!こんなに↓お上手な方でもそうなのですから・・・私もやらねば!
お気に入りレシピも間が空くと、案外うまく作れなかったりするのです。
まずは「エビチリ」から・・・相方の合格貰いました。^^
混む前にと富沢商店に「丹波産黒豆の新豆」等を買いに行ったら早すぎ!入荷したら知らせてくださるお願いをして、田作り他を買ってきました。
今度のお正月は久しぶりに子供たち2家族一緒にもてなせそうです。
街は・・・
何かや忙しい合間にもしっかり歩いています。
紅葉も終わりかと思ったら吃驚するほど綺麗な色を見せてくれたり、蔓性の葉っぱが地面にまるで道筋のように模様を描いていたり、先日ブロ友ケイちゃんが来てくださった我が街のイチョウ並木の剪定が始まっていたり・・・もう冬ですね。
買い物帰りのパルテノン通り、キティちゃん50周年と言うことで、我が街の市民でもあるキティちゃんが今年は新しくなっているのを眺めながら歩いていたら、なんだか人だかり。
自転車置き場に曲がろうと思ったら、先生らしい方から声をかけられました。
市内の私立高校の1年生がグループに分かれて「〇〇市を活性化するには」と言うテーマで我が街を調べ、パネル化し、このパルテノン通りで通る人にプレゼンし、そのアンケート結果は成績に繋がるらしい。^^;
中高一貫の私立校ですから他市から通学している生徒も多い中で、我が市の活性化をテーマに勉強しているのですから、これは協力しなくては!!!
・特産物の広報活動を工夫する
(私も始めて知った特産物ばかりでした、^^;)
・イベントで呼び込む
(パルテノン通りのイルミネーションを活かしたクリスマスマーケット)
他にもいろいろ、10パネル位ありました。
頑張れ! 高校生!