日々のこと

普通の主婦の普通の日々に感じたことなど・・・

はてなスマホ写真部

チョコっとがいっぱい

お題「チョコっとだけよ♪を収めました」 所属するはてなスマホ写真部の2月のお題はマクロレンズの為のお題のようだと思っていたのに・・・思う素材が最終日まで撮れず、(蕗の薹が顔を出したところとか、新芽が出たとか)最終日の今日もパソコンボランティ…

2023年もありがとうございました

はてなスマホ写真部 お題「〇〇収めを撮ってみました」 これは所属するはてなスマホ部の12月のお題。nonoさんの作品を拝見していたのに、ギリギリです。^^ 息子の子Iちゃん(1歳11か月)のベビーシッター収め。 2023年後半はいっぱい預かりました…

私だけの着眼点・・・マクロレンズの秋

お題「私だけの着眼点を収めてみました」 所属するはてなスマホ写真部の11月のお題。締め切りは明日です。^^;今月の出題者は今年の3月まで小学生、今や中学生のDIT井上君、恐竜が好き、凄い小説を書き、阪神大好き、相撲は兵庫出身の貴景勝を応援する…

写真とともに詠んでみました

6月のお題「写真とともに詠んでみました」 所属するはてなスマホ写真部、6月のお題は・・・ 部長のユゥヨさん出題。 俳句ではなく短歌でもいいのかな?歌を詠むと言う素養に乏しいので、早めに出しておきます。^^; 車の中でふと浮かんでしまったのです。^^…

はてなスマホ写真部、お題「私の成長をスマホに収めました」

お題「【はてなスマホ写真部】五月のお題『私の成長をスマホに収めました』」 われらが「はてなスマホ写真部」 今月もなかなか手強いお題。出題者のDIT井上君は小説も書けば、ブログも操るスーパー小学生だったのがこの4月にスーパー中学生に。成長しっぱな…

NG写真

お題「はてなスマホ写真部 NG集」 我が家のヨーグルトメーカー。 今日のNHKのあさイチは「40代から始めるべき認知症予防対策」 おっ!お手遅れかもしれませんが、最新のアルツハイマー治療薬「レカネマブ」は年間350万円の費用がかるとか、これは対…

はてなスマホ写真部:3月活動報告

はてなスマホ写真部 毎月のお題に沿って写真を撮るという楽しい仲間の部活。 毎月出るお題はなかなかユニーク、お題に沿った写真を出さないで見ているだけでも良しと言う優しいグループです。そして今月のお題は部のGM(General manager)421miyako (id:m421mi…

ぬくぬくから出られない朝

元日は・・・ 喪中でもあり、2人だけのお正月は静か。 「黒豆・田作り・数の子」のみ、お雑煮は戴いた手作り味噌。どれも相方「美味しい」と。(^^) 数年前に年賀状は終わりにしましたが、それでも送ってくださる方々が多く、喪中はがきも出していないので今…

はてなスマホ写真部・12月のお題

お題「スマホの写真をスマホに収めてみました!」 スマホをスマホで撮るのは鏡が一番簡単ですが、悩みました。しかし、こういうお題はワクワクします。 AmazonのサイトでiPhone11の画像を自分のスマホで撮り、ホームを自分のものに替えました。(パソコンの…

夕陽

昨日の夕陽 午後3時過ぎからウォーキング12687歩。 この時間からこれだけ歩くと夕陽がまぶしくて周りは黄金の世界。でも家に着く頃はもう薄暗くなっています。歩道もどこもかも落ち葉でいっぱいでした。 .photo{ position:relative; display:inline-bl…

お題「ちぃさい秋み~つけた!」

お題「ちぃさい秋み~つけた!」 article{background-image:url("https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/non704/20220328/20220328231419.jpg")!important;} どこの道端にでも咲いている可愛いエノコログサ、紅葉するのですね。陽が早く落ちるよ…