日々のこと

普通の主婦の普通の日々に感じたことなど・・・

世界そのままギガと卵かけご飯

ドコモの海外ローミングサービス

なるさんやmiyakoさんの記事を参考に今回の旅に「世界そのままギガ」と言うドコモの海外ローミングサービスを使いました

アプリをダウンロードし、予め開始日と終了日を設定するだけで簡単。
飛行機ではWi-Hiをオフにし、機内モードをオンにし、ローミングをオンにするだけ、設定期間が過ぎたら自動的に終了してくれます。

日常使っているサービスそのまま、私の場合自宅が多いので月に1GBの設定ですから旅行には流石に足りないのですが、1GBを超えたら3GBまで1000円アップするだけ、最大7GB(2000円プラス)まで使えます。

イタリアは10日間で7580円!

行き帰りの二日間は飛行機の中、ツアーですから節約して中8日間設定
(二人で3000円節約、♪)

途中で繋がらない時があったのですが、スマホ再起動で解消、遅い時もありましたが、ほぼ問題なく使えました。

ホテルではホテルのWi-Hiを使うと速いので、夜寝る前に相方が「家族ライン」にその日の様子を送ったり、ライン電話したり。^^

日程の冊子は子供たちに置いて行ったので、娘は旅の流れをしっかり把握して、シチリア島のホテルで受け取った娘からのラインは・・・


奇遇だね」のメッセージと写真、一緒にシチリア気分。^^

10日間の旅行は3GBで足りました。

 

赤ずきんちゃん

キャンプから帰ったばかりで、又すぐ出かける忙しい息子一家の予定の合間にお土産を届けてきました。

買ってきたものはどれも凄く喜んでくれましたが、赤ずきんちゃんに一番反応してくれたのは思った通りお嫁さんでした。(笑)

児童関係の仕事をしているので「職場にも持って行って見せたい」と。^^

帰り際、玄関まで見送りに来た息子が一言「元気で帰ってきてくれて本当に良かった」としみじみと・・・私はいつも息子一家を心配し、自分たちは元気で若いと思っているのに、心配させていたのですね。^^;

夕方、家族とは別行動の小5のAがピンポン「じじちゃんたちが帰ってきて、いつでもじじちゃんちに来られるのが最高」とやってきました・・・日常です。^^;

 

父の日

一日遅れたけど・・・と、娘が父の日のプレゼントを持って来てくれました。
これまでは、シーバスリーガルとか工場直送ビールとか、お酒の好きな相方に合わせたプレゼントでしたが・・・「やっぱりお酒も控えて、いつまでも健康を維持して欲しい」と「卵」。

夢王・・・3年連続卵かけご飯グランプリを取っている卵とか。

コストコへ行ったら・・・大好きな「ゆめぴりか」が欠品で、同じく北海道の「ななつぼし」を買ったので、今夜はななつぼしで卵かけご飯、お菱油タラリ。

我が家の卵かけご飯は黄身しか使わないので、白身は大事に別の料理に。

うーん、濃いです。
娘の気持が入っているせいか、特別美味しい気がする。^^

ありがとう。

 

* 相方旅行4日目を鋭意作成中です。^^