日々のこと

普通の主婦の普通の日々に感じたことなど・・・

二日目はアマルフィ

相方2日かけて一日分作成中・・・ため息つきながら。(笑)

小さな写真ではアマルフィの風景は写しきれません。

 

ここではランチも好きでした。

今回の15人のメンバーは、皆さん旅慣れたと言うか、世界一周の船の旅や年に数回こういう旅を楽しんでおられ、添乗員さんの次回のツアーがモロッコだと聞くと、既にモロッコに行かれた方々で盛り上がると言うようなメンバーだったのですが、ランチのお店に入る前に「おっ、ここはミシュラン一つ星」と。私は気が付きませんでした。^^;

アマルフィの海岸を目の前にしてテラス席でのランチ。


お店のホームページよりお借りしました

ランチですから、前菜(ブッラタチーズとトマト)・パスタ(ショートパスタ)・デザート(レモンケーキ)の3品。エスプレッソ。

相方白ワイン(毎日ランチもディナーもワインかビール)、私はガスウォーター。

どれも絶品でした。(こんなに美味しいレモンケーキは初めて)

 

イタリアで全編撮影された織田裕二さんの映画「アマルフィ 女神の報酬」で一気に日本での知名度が上がったというアマルフィの街ですが、案外アマルフィでのロケは少ないのだとか。^^;

 

バスで陸から、船で海側からアマルフィの海岸線を楽しみましたが、崖っぷちに立つセレブの別荘に吃驚。海に行くにも階段を下りて下りて、道路には登って登って・・・別荘に最初に専用エレベーターを付けたのはソフィアンローレンだったと言うことでした。^^;

それでも、ここは人気の高級別荘地なのです。


ここから2日間は長いバス移動、最新のバスは一人で2シートのゆったりさ。

次のアルベロベッロが想像以上に可愛くて吃驚でした。